XMで取引を終了したい、または不要な口座を整理したいと考えている方に向けて、口座解約の手順と注意点を詳しく解説します。
XMの口座解約はオンラインで簡単に行えますが、事前に確認すべき事項があります。
口座解約前の注意点
口座を解約する前に、以下の点を確認してください:
- 未処理の出金依頼がないこと: 出金依頼が処理中の場合、口座解約はできません。
すべての出金が完了していることを確認してください。
- 未決済のポジションがないこと: 保有中のポジションや予約注文がある場合、口座解約はできません。
すべてのポジションを決済し、予約注文をキャンセルしてください。
- 口座残高がゼロであること: 残高が残っていると解約手続きが進められません。
全額出金し、口座残高をゼロにしてください。
- 最終取引から24時間以上経過していること: すべての取引や処理が完了してから24時間以上経過していることを確認してください。
口座解約の手順
上記の確認が完了したら、以下の手順で口座解約を行います:
- XM会員ページにログイン: 公式サイトから会員ページにアクセスし、ログインします。
- 解約する口座の選択: 解約したい口座の「オプションを選択する」ボタンをクリックし、「口座を解約する」を選択します。
- 解約の確認: 表示される確認画面で「取引口座を解約する」を選択します。
- 確認メールの受信: 登録メールアドレスに「XMの取引口座の解約」という件名のメールが届くので、メール内のリンクをクリックします。
- 最終確認: リンク先のページで「取引口座を解約する」を選択すると、解約手続きが完了します。
- 完了メールの確認: 解約完了後、「XM取引口座を解約しました」というメールが届きます。
解約後の注意点
口座を解約すると、以下の点に注意してください:
- 再開設時の制限: 解約した口座を再度開設することはできません。
新たに口座を開設する必要があります。
- ボーナスの消失: 解約した口座に付与されていたボーナスはすべて失われます。
再開設してもボーナスは復元されません。
- 取引履歴の保存: 解約後は取引履歴にアクセスできなくなる可能性があります。
必要に応じて事前に保存しておくことをおすすめします。
以上の手順と注意点を踏まえて、XMの口座解約をスムーズに行ってください。
不明な点がある場合は、XMのサポートチームに問い合わせることをおすすめします。
詳細記事:
XM口座解約の手続き方法と注意点
